美味しいお米

三が日が過ぎて・・・


さすがに米の飯が旨い!
と思う頃かと思いますが、
この正月休みにA級のお米というのを
30キロいただきました。


新潟からではなく群馬県倉渕村(くらぶちむら)というところで
生産されたものなのですが、何とこのお米は新潟にも出荷されているとかで、
確かにビックリするほど美味しいんです!

TKG(玉子かけごはん)にすると超美味しい!!
・・・で、おにぎりを作って出勤しちゃったりしています。


日本は端穂の国ですから、どこのお米も美味しいのでしょうね。

ブランド銘に誤魔化されず色々な種類を食べてみたいものです。



くれぐれも食べ過ぎにはご用心!

謹賀新年

皆様 明けましておめでとうございます!

関東地方は 晴天続きの三が日でしたが

帰省された方、海外旅行をされた方

お仕事だった方も いらっしゃたことでしょう!

お雑煮は召し上がりましたか?

私は お餅大好きなのに なぜかお正月しか食べず

しかもすぐ飽きてしまいます。



お節料理も 食べ散らかして終わり・・・

進むのは お酒ばかりになってしまいますが

ちょっとだけ 心を改めるのが 念頭の意義でしょうか?

平和な一年になることを祈念します。

おたからや鶴ヶ峰店は 本日より年中無休で営業いたしております。

本年も宜しくお願い申し上げます。

いよいよ2013年目前です!

行く年来る年のこの時期・・・・子供達はお年玉が楽しみですが、大人は大掃除やおせちの準備で慌しいのでしょう。

帰省ラッシュもピークとニュースで見ましたが、故郷の身内や友人と向かえる新年もいいですね!




お正月は神社仏閣も賑わいますが、私は京都の清明神社や地主神社など、そこそこ有名であっても大規模ではないところが好きです!




それでも三が日は混みますから外しますが・・・

さて、今年はどんな一年でしたか?

私も悲喜こもごも色々ありましたが、無事に一年を終え新春をむかえられることを、素直に有り難いと思います!

おたからや鶴ヶ峰店も一年間のご愛顧を頂きありがとうございました。

新年は4日から開店致しますので、
巳年の2012年も宜しくお願い致します!


寒波!

寒いですね・・・


空気が冷えきって年明けさながらの気候です!



クリスマスが華やかだったせいか、
この季節は彩りに欠けるな!と思います!


うちの店のシャコバサボテンが満開で、
ちょっと癒されています。

日に当ててやることも出来ず、年間通して乾いた水をやるだけなのですが、
時期が来ると開花してくれるのが嬉しいです。(^−^)v



昨年も今頃からお正月にかけて満開でした。
蕾があと12コほどあり、しばらく楽しめそうです(o^-'b

クリスマス3

クリスマスって家族か恋人同士で過ごす人が多いんでしょうか・・・



バンドをやっている連中は、ライブで過ごすのが通例です!

仲間や友人もコスプレで現れます!



ペプシマン・・・ではなく、ドラえもんらしいです!



結局お酒を飲んで盛り上がってしまいますが、
クリスマスソングを合唱したりして、
なんとな〜くおごそかな気持ちになるわけです!

クリスマス

クリスマスは聖誕祭・・・でもなぜあんなに華やかにするのでしょうね!


玄関にクリスマスリース



色々豪華な品が売られていますが、自然の木や実で作ったものに親しみを感じます!

クリスマスの定番はポインセチア
赤と緑のクリスマスカラーが、花がないのに雰囲気を出しますね!



最近はブルーや他の色もあるようで、カラフルで華やかなムードになります!


クリスマス1

クリスマスを前にあちこちで
電飾がキラキラ輝いています!

横浜もクイーンズや西口がライトアップされていて綺麗ですね!


私の家では昔から12月1日にツリーを飾ります・・・
と言っても実家の話で
私の自宅はもう何年も飾りません!


飾る時は楽しいし、
パーティーをやるならツリーがあったほうが盛り上がるのに、
片付ける時は面倒になり『何でこんなものを飾ってしまったんだろう』と
後悔のような気分になるのが嫌で・・・


つまり無精なんですね!
とは言え、寒空に輝くイルミネーションを見ると、
ホッとするような暖かさを感じます!